ros:study:05

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ros:study:05 [2017/01/11 07:50] – [AMCLのパラメータを設定したい場合(オフライン)] tsukuchalleros:study:05 [2018/05/24 05:42] (現在) – [navigationインストール] tsukuchalle
行 8: 行 8:
 追記:"odom_model_type"について、"diff"ではバグがあるらしく、最近"diff-correct"を使うことを推奨しているらしい。ただし、これするとその他のパラメータを再調整する必要があるらしいので注意すること。 追記:"odom_model_type"について、"diff"ではバグがあるらしく、最近"diff-correct"を使うことを推奨しているらしい。ただし、これするとその他のパラメータを再調整する必要があるらしいので注意すること。
 ====== navigationインストール ====== ====== navigationインストール ======
- 
-  indigo環境の人 
-  $ sudo apt-get install ros-indigo-navigation 
-   
-  jade環境の人 
-  $ sudo apt-get install ros-jade-navigation 
-   
   kinetic環境の人   kinetic環境の人
   $ sudo apt-get install ros-kinetic-navigation   $ sudo apt-get install ros-kinetic-navigation
行 148: 行 141:
 下記の画面のようにして、"/particlecloud"を追加する。 下記の画面のようにして、"/particlecloud"を追加する。
  
-{{:study:ros:2015:fig5-1.png}} +{{:ros:study:fig5-1.png|}}
  
-"Fixed Flame"を"map"にする。+"Fixed Frame"を"map"にする。
  
-{{:study:ros:2015:fig5-2.png}}+{{:ros:study:fig5-2.png|}}
  
 下記の画像を参考にパーティクルを見やすくする。 下記の画像を参考にパーティクルを見やすくする。
  
-{{:study:ros:2015:fig5-3.png}}+{{:ros:study:fig5-3.png|}}
  
 <color red>rvizを閉じる前に、設定を保存しておくこと</color> <color red>rvizを閉じる前に、設定を保存しておくこと</color>
  
  • ros/study/05.1484121009.txt.gz
  • 最終更新: 2017/01/11 07:50
  • by tsukuchalle